花園・水沼周辺
海の幸の次は、山の幸はいかがですか?花園周辺は、川魚の釣り堀があり 釣った魚をすぐ料理してくれます。
山菜料理も美味しいですよ。紅葉の季節には、景色も最高です。 |
 |
浄蓮寺
花園川のほとりにたたずむ、
古刹浄蓮寺。
境内に藍染め明王が
安置されています。
拝観料100円
精進料理 1500円 要予約 |
 |
花園オートキャンプ場
快適なキャンプ体験が楽しめます。
オートキャンプサイト、ケビン練、
バーベーキューハウス、
ジャグジー風呂、炊事練等。 |
 |
花園神社
「文武の神様」として信仰が深く、今まで度々火災に遭い
再建されたものであるが、
朱塗りの仁王門、拝殿、本殿が
あり壮厳さをただよわせている |

 |
ガラス工芸シリカ
北茨城市内が一望できる
茜平にあります。
ガラスの加工を体験したり
ガラス工芸を見学できます。 |
五浦周辺
文学・芸術の旅はいかがですか?五浦から眺めた景色は最高ですよ。 |

 |
天心記念五浦美術館
岡倉天心ら五浦ゆかりの
作家たちの業績の紹介と共に
国内外の名作を紹介する企画展近代日本画を中心とする所蔵品展定期的に開催されます。 |

 |
野口雨情記念館
歴史民族資料館と併設されていて
雨情の作品や遺品の数々
「七つの子」・「十五夜お月さん」
などが展示されています。 |
 |
五浦六角堂
明治39年 岡倉天心は日本美術院の本拠地を五浦に移し、横山大観とともに美術活動を展開しました。太平洋の波が岩に砕ける風情は美しく関東の松島ともいわれる景勝地です。 |

 |
よう・そろー
国の選択民俗無形文化財指定の
「常陸大津の御船祭」の船が
展示してある他 北茨城市の伝統文化
漁業、あんこうなどについて
分かりやすく展示している。
漁業体験や魚の料理体験なども可能。 |

 |
ひたち海浜公園
花のテーマパーク「国営ひたち海浜公園」は、
茨城県を代表する観光スポットです。
開園面積は約200haと広大で、各所に大規模な花畑があります。
春にはスイセンやチューリップ、ネモフィラ。夏にはバラ、
ジニア、ヒマワリ。秋にはコキアやコスモスと四季折々の
草花が、訪れる人々の目を楽しませてくれます 。 |